ゲーム・アニメ・漫画世界の名言
アニメ系 |
---|
「生きろ!・・・・そなたは美しい・・・」 映画「もののけ姫」よりアシタカのセリフ |
「アシタカは好きだ・・・でも人間を許すことはできない・・・」 映画「もののけ姫」よりサンのセリフ |
「誰も君に強要はしない。 自分で考え、自分で決めろ。 自分が今、何をすべきなのか。 ま、後悔のないようにな」 「新世紀エヴァンゲリオン」拾九話より加持リョウジのセリフ |
「歌はいいね。 歌は心を潤してくれる。 リリンの生み出した文化の極みだよ。」 「新世紀エヴァンゲリオン」弐拾四話より渚カヲルのセリフ |
「ダメ・・・碇君が呼んでる・・・」 「新世紀エヴァンゲリオン」第26話より綾波レイのセリフ |
「あなたはまだ生きてるのよ!だったら・・・ しっかり生きて!それから死になさい!」 「新世紀エヴァンゲリオン」第25話よりミサトのセリフ |
「両親を殺した吸血鬼として生き続けるか、死か・・・・ わからないけどね・・・この子がどっちを望んでいたかなんて・・・」 「吸血姫 美夕」第1話より美夕のセリフ |
「忘れてしまえばいいこと・・・ 私は許さない!・・・悲しみも愛も憎しみも忘れてしまう・・・そんな人を・・・ 私は・・・・忘れないから・・・・」 「吸血姫 美夕」第3話より美夕のセリフ |
「せめて最後くらいは、奇麗な姉ちゃん守って 死にたいなぁ、思とってん。 ホンマは最後まで守り切ってこそ男やねんけどな。 なんかもう、姉ちゃんの奇麗な顔・・・ よう・・・、見えへんわ。」 映画「X」より空汰のセリフ |
「ごめんよ・・・僕にはまだ帰れるところがあるんだ わかってくれるよね・・・ ララァにはいつでも会いにいけるのだから・・・」 「機動戦士ガンダム」最終話よりアムロのセリフ |
「あなたは何故こうも戦えるの? あなたには守るべきものも守るべき人も無いというのに」 「機動戦士ガンダム」よりララァのセリフ |
「ガルマ・・・私の手向けだ 姉上と仲良く一緒に暮らすがいい」 「機動戦士ガンダム」よりシャアのセリフ |
「さようなら・・・アッカ 春になったらまた来てね!畑が緑で奇麗だからさぁ 僕らはいつまでも仲間だよね!友達だよね! 「ニルスの不思議な旅」最終話よりニルスのセリフ |
「サキの村には悪いことは起こらんよ このウィンダリアの樹がある限りな・・・ イイ思い出だけを残してくれる」 「ウィンダリア」より村長さんのセリフ |
「これでやっと約束を果たせた」 「ウィンダリア」よりマーリンのセリフ |
「鉄郎・・・たとえ父と志は違っても 血は流れ、そして受け継いでいく それが本当の永遠の命だと俺は信じる」 「さよなら銀河鉄道999」よりキャプテンハーロックのセリフ |
「あなたにもらった命・・・返します」 「不思議の海のナディア」よりエレクトラのセリフ |
「俺に指図するなぁ!」 「AKIRA」よりテツオのセリフ |
「努力と根性」 「トップをねらえ!」よりコーチのセリフ |
「お前はまだ若い、生き延びてやらなければ ならんことがあるはずだ」 「トップをねらえ!」2話よりタカヤ提督のセリフ |
「パパ、誕生日は半年も前に終わっちゃったけど 今日2人だけでパーティーをしましょう! だって、パパ、約束通り帰ってきてくれたんだもん」 「トップをねらえ!」2話よりノリコのセリフ |
「あたし・・・何も・・・何も出来なかった ごめんなさい・・・スミス」 「トップをねらえ!」3話よりノリコのセリフ |
「スミス・・・あなたと一緒にいままでのわたしは死ぬわ そしていまから生まれ変わる。もう泣かない。 誰にも頼らない。自分の力で最後までやるわ」 「トップをねらえ!」4話よりノリコのセリフ |
「パパ、スミス・・・私を・・・守って!」 「トップをねらえ!」4話よりノリコのセリフ |
「タカヤ・・・お前とアマノ一人一人では単なる火だが 2つ合わせれば炎となる。 炎となったガンバスターは無敵だ!」 「トップをねらえ!」5話よりコーチのセリフ |
「合体したガンバスターをただのマシンと思わないでよっ! コーチの心がこもってるんだから」 「トップをねらえ!」5話よりノリコのセリフ |
「ごめん、ごめんスミス もう泣かない約束だったよね・・・ でも、キミコは誉めてくれるよね・・・」 「トップをねらえ!」5話よりノリコのセリフ |
「帰ってきたら、オカエリナサイと言ってあげるわ」 「トップをねらえ!」6話よりユングのセリフ |
漫画系 |
---|
「おれ・・同じような幸せはあげられない けど・・うまくいえないけど・・ おれのできること・・・おれのやりかたで 違う幸せを響子さんにあげたい」 「めぞん一刻」15巻より五代くんのセリフ |
「さようなら あなたたちのおかげで、ほんのちょっとだけ東京が「好き」になった。」 「東京BABYLON」1巻よりかずえのセリフ |
「31年間かけて一生懸命積み上げたあたしたちの「しあわせ」を・・ それをいままで一度も会ったことの無い「他人」が 一瞬で壊したわ・・・」 「東京BABYLON」4巻より母親のセリフ |
「僕は間違っているのかも知れない 僕は自分自身の自己満足のために あの人に本当のことを伝えなかったのかも知れない ほんとうの「幸せ」なんて その人にしかわからないことなのに」 「東京BABYLON」4巻より昴流のセリフ |
「貴方には誰も救えません 貴方は橋本さんじゃないのにどうして彼女の苦しみが分かるんですか!? クラスメイトの苛めのどこが「些細なこと」なんですか!? クラスメイトに・・・自分と同い年の人間に殴られて蹴られてどうして許せるんですか!? 自分が体験していない「痛み」がどうして貴方に分かるんですか!?」 「東京BABYLON」4巻より昴流のセリフ |
「あなたのお父様が今 公園前の道路で亡くなりました。 あなたに喜んでもらうために あなたが昔好きだったバナナを買いにいかれて 早くあなたに届けたくて 前もよく見えないくらいに急いでらして・・・ そのままトラックに跳ねられて亡くなりました」 「東京BABYLON」5巻より昴流のセリフ |
「「次」は自殺なんかせずに「しあわせ」になってください。」 「東京BABYLON」5巻より昴流のセリフ |
「脳死状態になった患者は医学的にみれば「死亡」しているかもしれませんが ご家族にとってはまだ「生きて」らっしゃるんです。」 「東京BABYLON」5巻より昴流のセリフ |
「病気になることがどれほど辛くて悲しいか「健康」な人たちがどれほど羨ましいか たしかに「健康」だけがすべてじゃ無いかもしれない でも・・・ 「健康」でなければすべてがないのよ!」 「東京BABYLON」5巻より勇弥の母のセリフ |
「「みんな」? 「みんな」って誰よ 「同じ」苦しみ? 「誰かと同じ」苦しみなんかあるわけ無いじゃない!」 「東京BABYLON」6巻より北都のセリフ |
「TVのおじさんが言っていることや新聞に書いている事は「現実」だよ。 でもね、「真実」じゃない」 「東京BABYLON」6巻より昴流のセリフ |
「確かにだいたいの「ニュース」は「正しい」かもしれない でも加害者や被害者の気持ちや その家族たちの思いまでは書かれていない」 「東京BABYLON」6巻より昴流のセリフ |
「「賭」の決着をつける時がきたようですね 皇昴流くん」 「東京BABYLON」6巻より桜塚星史郎のセリフ |
「僕は何も感じないんですよ 人間を殺しても何も感じない」 「東京BABYLON」7巻より桜塚星史郎のセリフ |
「ごめんね・・・昴流・・・ 死ぬよりつらい目にあわせて・・・ごめんね」 「東京BABYLON」7巻より北都のセリフ |
「あの人に・・・殺されたんですね・・・・」 「東京BABYLON」7巻より昴流のセリフ |
「・・・君がいる所に・・・僕の姉さんはいるのかな・・・・」 「東京BABYLON」7巻より昴流のセリフ |
「姉さんが殺されたとき・・・僕は何もできなかった・・・ 自分の心の中に閉じこもって『現実』から逃げていた・・・今の君のように・・・ ここにずっといるのもいいだろう・・・・それが君にとって一番幸せなら・・・ でも君がここから出ない限り、何も始まらないし何も終わらない」 「X」9巻より昴流のセリフ |
「ゆるせアリオン 誰よりも永くおまえをいつわってきた・・・ だが、もう、おそれることはない 変わらずデメテルを母と慕うがよい が、おまえは半ば以上ティターンではない おまえの父はわたしプロメテウスだ」 「アリオン」5巻より黒の獅子王のセリフ |
「俺は君に勝利の喜びを味あわせたいだけだ・・・ シレーヌ・・・血まみれでも君は美しい・・・」 「デビルマン 妖鳥シレーヌ編」よりカイムのセリフ |
「初めて会った日から響子さんの中にあなたが居て、 そんな響子さんを好きにになった。だから・・・・ あなたもひっくるめて響子さんをもらいます」 「めぞん一刻」より五代君のセリフ |
「ジュノーン!コーラスを守りなさい!」 「ファイブスター物語」よりクローソーのセリフ |
「夢を紡ぎつづける少女の傍らで、 少年は根心の力を込めてたまごを割った」 「天使のたまご」より・・・ |
「汝ら、天を滅ぼす『破』とならん」 「聖伝」1巻より九曜の星見の一部 |
「どうか 自由に・・・」 「聖伝」3巻より迦陵頻伽のセリフ |
「迦陵・・・そなたとの『約束』たがえることはない」 「聖伝」5巻より迦楼羅王のセリフ |
「兄者・・・俺の分まで 大切なものを守るために 生きてくれ」 「聖伝」6巻より羅刹のセリフ |
「沙羅には貴方なしの幸せはありません 羅刹・・・」 「聖伝」7巻より沙羅のセリフ |
「我が弟への侮辱は許さん! 死をもってあがなえ!広目天!」 「聖伝」8巻より夜叉王のセリフ |
「私の・・・迦陵頻伽・・・ すまぬ 私はお前の仇を取ってやれなかった」 「聖伝」10巻より伽楼羅王のセリフ |
「予は昔交わした『約束』のためだけに生きてきた その『約束』を守るためなら幾千の涙を見ようと 幾万の骸の山を越えようと構わん」 「聖伝」10巻より帝釈天のセリフ |
「エメロード・・・どうか自由に・・・」 「魔法騎士レイアース」よりザガートのセリフ |
「あなたは東京が好きですか?」 「東京BABYLON」より |
ゲーム系 |
---|
「約束したじゃない!・・・レギュラーになるまで諦めないって!・・・・約束・・・したよね・・・・」 「虹色の青春」より虹野沙希のセリフ |
「どんなに理想を掲げても地に足がついてなければだめなのだ 空を飛ぶ鳥には、地に這う蟻の苦しみはわからないのだ」 「タクティクス・オウガ」より炎のセリエのセリフ |
「あなたに逢いたかった・・・私を殺したあなたに・・・」 「AYA」より彩のセリフ |
「目にみえるものだけが全てか? それを問う者は居ても、答えるものは見えない」 「ラストハルマゲドン」より石版の文字 |
「存在が消えることを恐れる その者は正しき道を歩むだろう・・・ 存在が消えることを忘れる だから見えなくなるのだ」 「ラストハルマゲドン」より石版の文字 |
「おかあさん・・・みんなやっつけたよ ダークストーカーズを倒したよ・・・」 「ヴァンパイアハンター」よりレイレイ&リンリンのセリフ |
「長瀬ちゃん、電波、ちゃんと届いた?」 「雫」より月島瑠璃子さんのセリフ |
「僕の目からこぼれたもの それは、雫 涙の雫だった。」 「雫」より |
「わたしが助けてあげる。 長瀬ちゃんを助けてあげるよ だからもう泣かないで・・・ね」 「雫」より月島瑠璃子さんのセリフ |
「僕は、瑠璃子さんと同じ世界でいきていたい。 僕は、瑠璃子さんと同じ狂気が見たい。 僕は、瑠璃子さんのことをもっと感じたい。 僕は、瑠璃子さんが恋しい。 僕は、瑠璃子さんが愛しい。」 「雫」より長瀬裕介のセリフ |
「・・・助けてあげる・・・その苦しみからも ・・・兄さんの電波からも・・・ ひとりっきりの寂しさからも・・・助けてあげるよ」 「雫」より月島瑠璃子さんのセリフ |
「・・・ミズホ・・・ゴメン・・ネ・・・ ミズホ・・・ゴメン・・ネ」 「雫」より太田香奈子のセリフ |
「次郎衛門の事は知らないが・・・ ・・・柏木耕一って奴のことなら、よく解るよ そいつはね、その優しい初音って子のこと、心の底から愛してるんだ。 ・・・誰よりも・・・深く愛してるんだ」 「痕」より柏木耕一のセリフ |
「いもうと・・・たちのこと・・たのみ・・・ます・・」 「痕」より柏木千鶴のセリフ |
「俺は、目が覚めたら、千鶴さんに謝ろうと思った。 あのときは、照れてただけだよ、本当はすごく緊張していただけなんだよ、と、言おうと思った。 ・・・そして、思い出す。 それが、もう、できやしないのだということを。」 「痕」より |
「こんどは・・・わたしたちが・・・ ますたぁをまもってあげる・・・ だいすきな・・・わたしたちの・・・ ますたぁを・・・」 「ビ・ヨンド」よりレン’のセリフ |
「わたし・・・こんどは・・・いいこに・・・ してたよ・・・ ほめて・・・くれるよね・・・」 「ビ・ヨンド」よりレン’のセリフ |
「私は・・護れなかった・・・ 誰も・・・誰も護れなかったのだ・・・ 目の前で、愛しき者が生命を絶った・・・ 私を護る為に!! 私は・・・私はそれを見ている事しか出来なかった!!」 「ビ・ヨンド」より主人公のセリフ |
「世が消滅しようが、人類が絶滅しようが、その様な事はどうでも良い。 ただ、愛しい者が幸せであれば、私はそれで・・・」 「ビ・ヨンド」より主人公のセリフ |
「世羅達・・・死んでも一緒なのね。 久遠兄様・・・あの世って、身体がつらい場所じゃなければいいわね 世羅、久遠兄様がいなければ、こんなつらい身体とっくにいらなかったの」 「夢幻泡影」より世羅のセリフ |
「奇跡は、起きないから奇跡って言うんですよ。」 「カノン」より美坂栞のセリフ |
「最後にお願いです。 どうかボクのこと・・・忘れてください。」 「カノン」より月宮あゆのセリフ |