とまとけちゃっぷ
▲▼
  ヒント  
▼▲
- まず、このゲームは、コマンドを選択する数(時間経過)によって、状況が変わります。
 時間経過によっては発生しないイベントがあります。
- 湖を越える方法は2種類あります。
 一つ目は、あるアイテムを使う事。
 ただし、そのアイテム、時間が経過しすぎてると手に入りません。
 もうひとつは、湖をじっくり調べる事。
 時間が経過しすぎて上のアイテムが手に入らなかった場合、湖をじっくり調べる事で攻略の糸口が見つかります。
 
- 洞窟が抜けられない人は、最初のシーンで重要なアイテムを取り損ねている可能性があります。
 時間がたつと誰かに持ち去られて見つからなくなります。
 でも大丈夫!
 そのアイテムを取り損なった場合は、ひたすら洞窟を突き進んでください。
 持っている人は、洞窟をじっくり調べる事。
- レベルが低くて、「ラスボス」が倒せない人は、洞窟の入り口で、門番を倒してレベルを上げてください。
- 上でも書きましたが、時間経過によって状況が変わります。
 その辺が攻略のポイント
 
- なるべく早くクリアすること。
 これによって、かなりランクアップにつながります。
 アイテムには目もくれず突き進んでみましょう。
- 上の逆の事ですが、いろんな物をゲットするとポイント高いです。
 途中にあった宝箱は開けましたか?
 近くをじっくり調べると鍵が見つかるはずです。
- ドラうぇもんの群れと遭遇したらポイントアップです。
 何処に居るかは秘密。
 意外と近くに居るもんです。
 
- 洞窟の門番は時間経過と共に強い者が出てきます。
 当然倒したときのポイントも高いです。
ご意見ご要望はj-tako@cb3.so-net.ne.jpまで・・・