前回ショック交換をしましたが、あまり車高に変化が無く・・・・
さらにイニシャルを掛けたので初期では硬く、元々のレートの低さで腰が無い て 感じ全然納得行かず状態、きちっと車調にしなくては
←お忙しい方は、こちら

足長おじさんへ U

暇な方は、こちら⇒

 調整式と言ったものの ピロボール(正式にはロットエンドピロボール???と言うらしい)なんてそこら辺の金物屋に在庫が有る訳もなく、又車庫の中を物色出てきたのは、カートのステアーリングロットとなんか
 これで何とか作成しましょう
 左、写真の右の2本ロットがSTD、左2本が今回作成部品 こんな細さで持つものでしょうか???
 全長をとりあえず20mm長くしてみました。
 前回の写真と比べるといい感じで後ろ上がっているでしょ
見た目も、走ってもむこっちのほうがバランス良いです。
 STDの写真見て研究したら 意外とノーマルて後ろ下がりなんですね!!
 上記写真の黄色のアームを調整式にして長くすれば車調ロットの完成ですよ 右の写真は作成途中のものですがこっちのほうが構造わかり易いですよね 
ここの長さを変えれば、前回の問題点のフレームとロッカーアームの干渉もクリアー出来るしね
 へへへへ・・  あっと 言う間に今回も完成
何時もの事だが、ホンとにすぐ簡単に出来てしまう様におもってしまうこの内容何とか成らないのだろうか・・・
(作成も時間かかるが、もっと時間が掛かるのは構想の時間ですよね 手作り派の皆さんそうですよね)
 車高が上がったのでその分スプリングのイニシャルは下げました。
 ついでにフロントホークのOil交換
交換方法等は、別のHPでもやってるので 面白く無いし省略
 Oil粘度は、車重も増えてるしスプリングを変える金も無いので
Kawasaki G10→G15に変更です。油面もアップしました。

 涙ぐましい、イニシャルアップ方法、ワッシャーを、少し挟んで見ました。
こんなんじゃストリートでは、わかんないだろーなー ストッピーで少しは頑張るようになるかな〜

 今日のメニュー終了です。
かなりチャンバーに錆が・・・  じゃ 無くてかなりヒップアップになってカッコよくなったでしょ 
   
 試乗会で〜〜す
ちょっと上げ過ぎました。  巻き込んで怖い でも直線は後ろのイニシャルを下げたので安定性はかなり増しました。 ポンポン跳ねなくなりました。
 フロントは、ちょっと硬すぎる感じですが ボトムしなくなったので安心・安心

巻き込みは、前後の調整で何とでもなるし、今回は車体の安定性・安心感が出たのでとりあえず良しとしましょう
 あと、写真のようにハンドルを前に出すと 小技をやる時、ポジションの自由度が増してお勧めです。