「性格直そうよ・・・」と書いてあって自分のこと言われてる思う人「は〜い」私の事ですね、何でもあるものですぐ作ろうとするのは、性格です。
もっときれいに作れよ良く言われますが、これは性格ではありません。予算の問題です。 誰かスポンサーになって・・・
←お忙しい方は、こちら

性格直そうよ・・・

暇な方は、こちらへ →

 手作りガスケツトです。
ベースは良いにしてもヘットは、こんな軟い材質で大丈夫なんでしょうか????
 街中普通乗りなら大丈夫ですよね・・
自問自答 自分に言い聞かせるが、結構心配
まずは実験・実験
 今回は、エンジンの性格変更しましょう。  私のように穏やかな性格に???
でも、こればっかりは、やってみないとわからない感があって・・
まずやってみよう。
 まずは、簡単な所から、ポートタイミングを、下げましょう
前回、シリンダーのベースガスケツトを、アルミで作りましたが、今度はそれを外してヘットガスケツトを厚くします。そうすれば、ガスケツトの厚さ分(1.5mm)シリンダーが下がりタイミングも下がる   そんだけ
 ガスケツト作製 アルミ板をけがいて穴あけただけ ま 簡単 
注、穴は水穴含めてなるべく正確にあけましょう、InとExで水量調節してるので、むやみに大きくしないでください。
誰もそんなもの手作りしないって???   その通りです。
 ベースガスケツトが、STDになってヘットガスケットをインチキガスケツトに交換しました。
 作業風景は、いつも同じ様な写真なので割愛させていただきました。

2stのエンジンの性格といえば、チャンバーでしょう。
作る時から気にはなっていたんですが、膨張後の絞りが結構急なんです。
(それもそのはずNSR250RK用、本来の車種でもピーキー過ぎたようです。
私は乗ってないので 人の話ですが・・・)
絞り部分を、穏やかに 性格も穏やかに RH250の物が手元に有った一番なだらかだったので、「やっぱりRHにはRHでしょう」と又もや切った張ったでございます。

今までは、取りあえず仕様でSTDのサイレンサーでしたがやっぱり 向こう側が見えるの付けないと、在庫から検討中 250cc単気筒なので太さが限定されちゃいます。

選ばれたのがこれ、CRの社外品エンデューロ用に音量を下げる方向性のやつらしい。側は、樹脂で出来るんです。 それだけで静かそう・・・
でもこんな長いものあのチッチャイ車体に入るはずも無く 又加工

なんと中のパイプが曲がっている 前後は硬質ゴムっぽい材質でEリングのデカイやつで止まっているだけ、これはラッキー加工が簡単。

デュフィューザーパイプの、曲がり部分を切って先っぽを繋いだ、先っぽには、Eリング用の溝があるので使います。

パイプ長にあわせて、樹脂パイプを切って後は、元通り組み立てただけ
下に写っているのが、短くするのに切り取られたデュフィューザーパイプ、上のがもう使い物にならなくなってた消音グラスウール これでサイレンサー完成

これで、センター出しマフラー完成、チャンバーも長くなったし でも問題が、ナンバーその他後ろの保安部品がね、サイレンサーの影響でこんなにかっこ悪くなっちゃいました。
 かっこ悪いだけでも大変なのに、走るとタイヤと干渉しちゃった。
こんだけ下がってるは、そりゃするわな・・・

これでは、後輪に干渉するし、 何と言ってもかっこ悪い

対策品、フェンダーとサイレンサーのクリアランスがないので、ナンバー付けるだけでいっぱいいっぱい
テールランプは、ナンバー照らさないといけないので、ちょっとかっこ悪いが上に付けました。
 やっぱり後方センター出しは、レーサーはかっこいいけどストリートは、保安部品の処理が、難しいぜ!!

取りあえず、完成 すっかり夜です。 見た目はなかなかじゃないですか
注目の性格は、街中トコトコに最適だけど、どの回転でもトルクがないんです。  アクセル開けたときの、パワーリフトするような感じが全然、ロングホイルベースを差し引いてもさびしい限りキャブセッティングまじめにしようかな〜 
でもエンジンほとんどSTD見たいなもんなんだけどな〜

全然不満でまだ続く・・・・・・